沿革・体制図

沿革

1963年 1月 出光興産株式会社の全額出資により設立(資本金500万円・従業員40名)
1969年 10月 港湾運送事業(千葉港4種限定)認可により潤滑油の沿岸荷役業務を開始
1977年 4月 姉崎倉庫竣工、潤滑油ドラム品の保管、入出荷業務を開始
1978年 3月 成田新空港向けジェット燃料のタンク車出荷を開始
1984年 1月 建設業「造園工事業」の県知事免許取得。緑地管理から工事受注へと規模拡大
1986年 5月 複合樹脂製造装置(ABC装置)の運転業務を開始
1987年 5月 製油所石炭ボイラー稼働に伴い石炭受払、石炭灰の払出業務を開始
6月 資本金を1,000万円に増資
1990年 6月 資本金を1,500万円に増資
1998年 11月 「千葉旭興産(株)」から「(株)出光プランテック千葉」に社名変更
1999年 4月 千葉製油所・工場の警備・防災業務開始
2000年 4月 潤滑油千葉配送センター業務開始
タンク清掃・油回収業務開始
2001年 1月 新複合樹脂製造装置(第2ABC装置)の運転業務を開始
2003年 12月 出光千葉資材センター業務開始
2005年 4月 千葉製油所の潤滑油製造業務開始
2006年 4月 千葉工場の化学品貯蔵・入出荷業務開始
2008年 10月 千葉製油所・千葉工場の試験業務開始
2011年 7月 千葉工場の成形加工業務請負開始
2013年 4月 袖ヶ浦事業所発足、ベンチプラントの運転業務請負開始
2015年 4月 袖ヶ浦事業所 工業技術課に工技係を新設
化学二課 製造係を廃止
事業二部 化学四課 業務係 荷役班を事業一部 事業一課 海上係へ移設
2016年 4月 女性活躍推進法行動計画を策定
2017年 4月 事業一部 試験一課 試験係と事業二部 試験二課 試験係を統合
事業二部 化学四課を化学二課へ機構変更
事業二部 化学二課 製造班を化学一課 製品係 製造班へ機構変更
袖ヶ浦事業所 工業技術課に試験係新設
2018年 4月 アニバーサリー休暇制度導入
永年勤続表彰制度導入
5月 潤滑油B倉庫業務を協力会社へ移管
2019年 4月 廃棄物センター、雑芥回収業務について協力会社へ完全移管化
10月 ヤードローリー事業一課から化学二課へ業務移管
2020年 2月 事業二課 F地区請負開始
化学三課 モストロンL業務 請負開始
化学二課 ヤードローリー業務の協力会社移管化
7月 BPA包装業務 協力会社へ完全移管化
10月 化学四課新設、リチウムイオン電池材料室開発センターへ出向開始
2022年 8月 事業二部 化学四課を電池材料課へ機構変更
12月 事業一部 事業一課を総務部 海上業務課へ機構変更
警防課を事業一部から総務部へ機構変更
電池材料課を事業二部から事業一部へ機構変更
事業四課を事業一課へ機構変更

体制図

体制図

2023年1月1日現在

ページトップへ遷移